- 左記のクリック募金について
クリック募金とは、クリック募金サイト上の募金ボタンをクリックするだけで、無料で募金ができる仕組みです。あなたに代わって、スポンサー企業が寄付をするのであなたには一切お金がかかりません。
1クリック1円が、募金されます。
住宅用火災報知器について詳しく知りたい方は、
下記のページからお調べ下さい!
住宅用火災警報器の設置義務化に伴い、高額な価格、無理強い販売などを行なう業者がいます。
また、消防職員が住宅用火災警報器を販売することはありませんので、ご注意ください。
福井県内でも悪質な訪問販売の情報が寄せられています。
十分気をつけてください。
- 福井市消防局からの情報「福井市防災室の者と身分を偽った男性2名が高齢者宅に訪問し、住宅用火災警報器を設置する必要性を訴え、住宅用火災警報器を設置し、現金20,000円を受け取り立ち去った」
- 大野市消防本部からの情報「高齢者宅に2人組の男性が訪問し、国の決まりだと住宅用火災警報器の取り付けを迫った。断ったが、取り付けないのは法律違反だと押し切られ、1個19,000円払った」
- 嶺南地域で、「2人組の男性が訪問し、法律で住宅用火災警報器の設置が必要になったことを説明し、1個60,000円の火災警報器の購入を迫った」
- 南越地域で、「消防署員と偽り、3ヶ月以内に買わなければ助成制度の対象にならない、などと言って、住宅用火災警報器の購入を迫った」
北海道・東北 [ 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 ]関東 [ 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城
| 栃木 | 群馬 | 山梨 ]信越・北陸 [ 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 ]東海 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重
]近畿 [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]中国 [ 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 ]四国 [ 徳島
| 香川 | 愛媛 | 高知 ]九州・沖縄 [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本
| 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 ]
平成20年6月15日
堀ノ宮町住民の方がたの御協力をいただき、
第3回 堀ノ宮防災訓練を実施しました。
その時の活動内容は、コチラのページへ |
堀ノ宮防災会の活動にご理解・御協力をお願い致します。 |
特に大地震等の天災が起きた場合を想定し、公的機関が実際に機能するまでの3日間は、町内住民の力で自分の町は自分達で守るという意識をもって、災害等で生き延びた人たち皆の力で、被害を最小限に抑えるために防災組織の結成を致しました。
堀ノ宮防災会では、過去の天災害を教訓に当時の各種データをもとにした活動訓練計画を、立てています。
現在、堀ノ宮防災会で行っております訓練は、災害時に対応する為の自主訓練で、会員の有事対応訓練です。
訓練を重ねる事で、自分自身、家族、近隣住民を少しでも援護できるように、頑張っていきたいと思います。
自主訓練のご理解の程、宜しくお願い致します。
訓練内容 ・非常時情報伝達訓練
・非常時通信確保訓練
・要援護者安否確認模擬訓練
・物資収集及び移送訓練
・第一次避難場所廃棄物分別処理訓練
・第一次避難所用水確保訓練
・火災時における消火訓練
・住居2階からのケガ人救出訓練
・災害時における第一次避難場所仮設訓練
・救命処置(AID取扱訓練)
・応急手当
・避難救援訓練
又以下の訓練も予定いたしておりますので、宜しくお願い致します。
訓練内容 ・第一次避難場所仮設トイレ設置訓練
・第一次避難場所炊き出し訓練
堀ノ宮防災会では、堀の宮公園を地震などによる、第一次避難場所として避難所設置訓練を実施しております。
地震や火災は、いつ・どこで起きるか予想がつきません。
震災時の避難誘導や火災時の初期消火に、御協力の程よろしくお願いいたします。
堀ノ宮防災会

自主防災組織に関する
掲示板を設置しました。
ご投稿下さい!
お知らせ |
◆堀ノ宮防災会の活動記事が中日新聞のホームページに記載されています。
詳しくは、こちらへ
◆日刊県民福井新聞に堀の宮防災会の記事が掲載されました。
一部抜粋内容は、こちらへ
◆福井市防災センター研修会のページに災害体験の動画映像を配信しています。
詳しくは、こちらへ
(火災シュミレーション、大型地震体験、台風体験
災害体験の動画映像を掲載しました!) |